インスタ運用

投稿作りの必須ツール「CANVA」の使い方【実際の流れを公開】

こんにちは、ユウキです。

インスタ運用で、1番マストなツール「CANVA」について解説します。

 

記事の内容

  • インスタ投稿作りには「CANVA」1番な理由。
  • CANVAで投稿作り【実際の流れを公開】

 

 

僕は、すべてのインスタのすべての投稿を「CANVA」で制作しています。

 

 

「投稿作りの実際の流れ」から「CANVAを使った投稿作りのコツ」についてシェアしていきますね。

 

 

インスタ投稿作りには「CANVA」が1番な理由。

インスタ投稿作りには「CANVA」が1番です。僕的には、必須です。

 

理由は下記のとおり。

インスタ投稿作りがすべて「CANVAで完結する」から。

上記のとおり。

 

「画像加工〜文字入れ」までのすべてが、CANVA内で完結します。

ほかのアプリ間を移動しながらの投稿作りは手間なので、アプリ1つで完結できるのはかなりありがたいですよね。

 

 

実際の投稿作りの流れ

僕が実際に投稿を制作する流れを公開します。

ざっくり、流し見してみてくださいね。

 

投稿制作の流れ

画像挿入

画像加工

文字入れ

文字加工

上記のステップで進めていきます。

 

今回は「おすすめのポータブル電源紹介」の投稿を作る流れです。

 

 

サイズ選択

右上の「デザインを作成」からサイズを選択。

今回は「Instagramの投稿(縦長)」を選択。

 

他にもストリーズや正方形投稿など適正サイズが最初から用意されています。

 

 

画像アップロード&挿入

「ファイルをアップロード」から編集する画像を挿入。

アップロードした画像をタップし、編集エリアに挿入。

 

 

画像加工

画面上部「画像を編集」から加工。

今回は、「明るさ:-10」に調整。

 

 

文字挿入

画面左「テキスト」から「見出しを追加」で文字を挿入。

 

  • 見出しを追加
  • 小見出しを追加
  • 本文を追加

これは、文字サイズとフォントが違うだけです。あとから編集できるので、どれでもOKです。

 

 

文字編集

画面上部「スペース」から「文字間隔」「行間隔」を調整。

 

「フォントサイズ」を調整。

 

画面右「配置」から「縦横 中央揃え」に変更。

 

画面上部「エフェクト」から文字にエフェクトを付ける。

今回は「浮き出し:100」に調整。

 

完成

完成した表紙がこちらです。

 

編集した内容

  • 画像:明るさ-10
  • 文字サイズ:91
  • 文字間隔:80
  • 行間隔:1.8
  • エフェクト:浮き出し100

バランスもよく、タイトルも強調されており、見やすいかと思います。

 

続いて2ページ以降の「投稿作りの流れ」もシェアしますね。
ユウキ

 

 

画像アップロード&挿入

「ページを追加」から2ページを追加。

画像をアップロードし挿入。今回は画像編集は、なし。

 

文字挿入

説明テキストを挿入。

 

 

文字編集

文字を見やすくするため、背景を付けます。

画面左「素材」より「線と図形」の「四角」を挿入。

 

文字サイズに合わせて変形させる。

 

お好みでカラーを変更。

 

お好みで透明度を変更。

 

テキストの裏に持っていくと、いい感じの背景になります。

 

同じく、下部テキストにも背景を挿入。

 

同じ要領で「テキストを強調」にも使えます。

 

 

完成

テキストも写真も見やすく、仕上がります。

 

上記のように、「CANVA」なら「画像と文字」の「加工が簡単かつハイクオリティ」に仕上がります。

 

 

CANVAは有料登録がおすすめ

CANVAには「無料プラン」と「有料プラン」があります。

有料プランは、月額1,500円 もしくは、年額12,000円で利用でき、インスタ運用をするなら、有料プランが絶対おすすめです。

 

僕は、お得な年額プランで有料プランを登録しています。
ユウキ

 

有料プランでできることを下記にまとめます。

 

有料プランでできること

プラン 無料プラン 有料プラン(CANVA Pro)
フォルダ 2つまで 無制限
ストレージ 5GB 1TB(1000GB)
テンプレート 無料テンプレートのみ 61万点以上のすべて
素材 無料素材のみ 1億以上のすべての素材
マジックリサイズ -
背景リムーバ -
SNS予約投稿 -
24時間サポート -

上記のとおりです。

 

中でも僕的には、絶対有料プランに投稿するべき理由は下記です。

 

 

  • 「背景リムーバ」は絶対使うから。
  • 「素材選びがストレスフリー」になるから。

上記のとおり。

 

 

背景リムーバが優秀すぎる。

背景リムーバとは、下記の機能です。

こんな感じで、人やモノの背景を自動で削除してくれる機能です。

 

商品紹介などをするには、必須の機能で「背景リムーバ」を使えば、投稿がきれいに作れます。

上記のように、モノの背景を消して、きれいに紹介することができます。

インスタの投稿制作をするなら、「背景リムーバ」は必須なので、有料プランがおすすめです。
» CANVA Proを見てみる【30日間無料トライアル】

 

 

素材選びがスムーズに。

CANVAには、フリー素材がたくさんあり、投稿の加工に便利です。

 

 

 

 

僕も投稿や記事制作には、必ず「CANVAの素材」を使っています。
ユウキ

 

とはいえ、素材には「無料素材」と「有料素材」にわかれます。

 

無料会員だと、有料素材は使えないので「毎回見分けるのがめんどう」です。それに、使いたい素材はだいたい有料素材だったりします。

 

素材選定がスムーズになるもの、有料プランを選ぶべき理由です。

 

年払いなら月額1,000円です。インスタ運用していけば、すぐに素が取れる価格ですね。
ユウキ

 

CANVAは有料プランに登録して、「質の高い投稿」を作るのがおすすめです。
» CANVA Proを見てみる【30日間無料トライアル】

 

以上、CANVAの使い方とおすすめプランについてでした。

CANVAを使って、インスタ投稿作りを効率よく進めていきましょう。
» CANVAへ

 

CANVAの使い方で、質問などあれば「インスタのDM」でもお応えします。